top of page

カーオーディオ用 デスクトップ用 TV用
小音量臨場感調節について
音量が小さくなると、
人の聴覚の音域は極度に狭くなります。
特に超低音と超高音はほとんど聞こえなくなります。
微小音量では、生存競争に照らして、
最も重要な情報を感じとらなければならない、
という、命題に対しての、
適応と、進化の結果であろうと推測する(私見)。
ダイナミックサウンドシャキットは、
臨場感増幅の範囲が広いことから、
また、連続可変に適したアルゴリズムであることから、
微小笑音量でも、
さりげなく超低音と超高音を再生します。
微小音量の音質補正は、
右図の補正曲線によって決定されます。
臨場感補正は音量に対する補正曲線に加えて、
最少音量と最大音量のそれぞれの補正特性との、
二次元パラメータによって決定されます。

横軸は音量、縦軸は音質補正量
白色の曲線を可変して
最適な補正特性を決定。
088-644-2222
bottom of page